- 福島大学 行政政策学類トップページ
- 学類案内
- 授業情報
授業情報
多様な授業科目
学問は多くの専門分野に細分化されていますが、 現実の社会問題は複雑であり、環境問題にしても男女共生問題にしても、一つの学問分野からのアプローチだけで解決することはできません。
現実の社会問題を解決するためには、既存の学問分野の枠を超えて、様々な学問分野が互いに共同して共通の問題に取り組むという「学際的」な観点が必要とされます。
行政政策学類では、従来の法学部、社会学部、文学部の枠におさまらない多様な授業科目を学際的に学びながら、地域社会に生じている現代的諸課題に、多面的に取り組む能力を身につけることが可能です。
しかも、多様な授業科目を学際的に学ぶことができるだけでなく、演習と実習科目などによって、地域社会の問題を現場と触れ合いながら生で学ぶことができます。
また、入学してから1年後(2年進級時)に各自が「専攻」を選択することで、多様な科目から「幅広い素養」を学びながら、同時に各自が求める「専門性」が身につくように配慮しています。
コア・アクティブ科目
時間割・シラバス
「ゼミと実習」について
コースについて