06AUG/98
資料館のある建物
入り口
入り口を入ると、右がワークルーム、左が資料保管庫になっている。
ワークルームにはカードケース、古い本の書棚、検索用カードなどがあり、さらに数々の心理学実験機器が飾られている。
![]() |
![]() | |
カードボックス | ボックス上のクロノスコープ | |
|
![]() | |
眼球運動説明装置(鬼太郎のオヤジではない) | ステレオスコープを撮影する西川先生 | |
![]() |
preparing now | |
古い本のコレクション |
6日の午前中は、Dr. Popplestoneがスライドで資料館と保存資料について説明してくれました。
説明用にいただいた資料群
AUG06/98の午後から調べものを始める(成果の一端はこちら)
![]() |
![]() |
カードをひく私(イメージ写真) | 資料を読む西川先生(やらせ無し) |
佐藤達哉研究室 福島大学行政社会学部