1998年夏 アメリカ・心理学史珍道中

第14日目

続・アメリカ心理学会(APA)参加

17AUG/98

デジタルカメラの調子が悪く、写真があまり撮れなかった。

心理学史部門のPaper sessionに参加

T. Harakal「Conceptions of Child Psychopathology in 19th century of America」と

P. Ryding「Morton Prince and Psychoanalysis」を聞く

Symposium「Qualitative Reseach Methodology in the Study of Educaational Psychology」に参加

ChairのC. Vanzile-Tamasen

会場で会った方々

札幌学院大の酒井先生と東大の岡先生 now preparing

おみやげに買ったAPA製の「ストループTシャツ」

(単語が表現している色とその着色が異なっている)

 書籍コーナーは今日でおしまいということでSageでは投げ売り状態、なんと現金5割引のセールスをやってました。

学会に来ると「研究しなくちゃ」という気にになるので、ステレオタイプの本や研究法の本を買い求めた。 APA(アメリカ心理学会)が出している有用・おもしろい本。心理学関連教員のサラリーの統計まで出している!

「Stereotype Accuracy」

「Peer Prejudice and discrimination」

「Best Method for the Analysis of Change」

「Qualitative method in Psychology」

「Mastering APA Style」

「Graduate study in Psychology」

「1997-98 Faculty Salaries in Graduate Departments of Psychology」


明日は(もう)帰国の日


アメリカ・心理学史珍道中タイトルページへ

佐藤達哉研究室   福島大学行政社会学部